ママとパパの仕事と家庭の両立

待望の赤ちゃんが生まれて、ママもパパも大仕事を超えることができて、ホッとしてると思います😊

これから予想以上の楽しい事、予想以上の大変な事も、何倍にもなって人生を楽しんでいくプランで、夢いっぱいなところかと思います♡

でも実際は、きっと不安の方が大きい人の方が多いかな😊

妊娠からホルモンバランスが乱れ始め、ママの体は出産に向かい変化していきます。

それに伴い、ライフワークも変化し、その変化は初めてなら尚のこと、2回目だとしても、これまでの人生に無かった変化なのですから、ママも不安でいっぱいなもの。

そこにホルモンバランスの因果関係まで加わってくるわけですから、メンタルも身体も本当に不安定!

そして、無事赤ちゃんが生まれてきてくれてご対面♡

それからもまた、これまで全く経験したことのない心と体の変化にママは振り回されてしまいます。

不思議なんですが、ママが攻撃的になったりするのも、実はホルモンに関わっているんです。

そうでなくても、普段から私たちは「事象」に対して、機嫌のいい時は笑えることも、機嫌が悪ければムッとしてしまったりしますよね?

「その事象」に因果関係があるのではなく「捉え方」が変わるのです。

そこで、ママにもパパにも覚えておいてほしい3つのことがあります。

目次

1.ママは次の生理が来るまで体も心もまだまだ普通ではないということ

目安として、ひとつ「次の生理」を置いてみると良いと思います😊

ここまでは、どうやってもママの心と体は不安定になって然り。

パパのママを思う気持ち、心の支えが一番重要な時だと思います。

2.ママだけでなく、パパの1日をお話ししてください

家に帰ったら、ママの今日1日の話を聞いてくださってると思います😊

ママはあまり大きなニュースはないかもしれませんが、初めての体験がたくさんあって、パパと共に育児を楽しんでいる、共有したいと思います。

そして、あまり言われませんが、ここ。

パパのお話も聞かせてください😃

仕事であった事件や、嬉しかったこと、大変だったこと、同僚や上司の話、いま取り組んでるプロジェクトの話や、目標。。。

パパが話してくれないと、ママは家に置いてけぼりになっただけに感じてしまいます。

それから、将来の夢や、お出掛けしたい場所、一緒にやりたいこと、子ども達にやらせてあげたいこと。

たくさん話して、お互いの事を知るのは、一緒に生きていく家族として、相手を認め受け入れる事につながります。

きっと楽しい時間になりますよ😊

3.ママのがんばり、パパのがんばりを互いに認めて感謝の気持ちを忘れないで

「感謝が大切」なんて言われても、意識的に感謝の気持ちを持つ必要なんてありませんよ。

話して、よく見て、互いにがんばってるところを見ると、自然と感謝の気持ちは湧いてくるものです。

そして、子ども達に「ありがとう」「ごめんなさい」「おはよう」「いってきます」と、聞かせてあげてください😊

まだよく見えない時も、まだお腹にいる時も、赤ちゃんはちゃんと聞いているそうです。

小さな幸せは、当たり前を当たり前と思わないところに落ちています。

愛は見えないけれど、ソコにあるものと思います。

私たちママの代わりにもパパの代わりにもなれません

パパに愛されてるママ。

子ども達の唯一の存在であるママ。

その代わりになることはできませんし、なってはいけないと、リズメリットスタッフに伝えています。

ママに寄り添い支えること。

パパに寄り添い支えること。

子ども達を守り支えること。

私たちシッターは、シッターであり、ママやパパにはなってはいけません。

私たちができることは、ご家族みんなを守り支えていくことです。

先輩ママとして、プロとして、頼られる存在でありたいと願います。

ママが仕事復帰したら

子どもと過ごす時間は、パパと同様になる方もいらっしゃると思います。

大変なことばかりではないですよ。

たくさんママとパパとより良い方法を一緒に話し合って、作戦会議です!

それが楽しかった思い出になりますから😊

ママとパパと、そして私たちも含めた周りの大人みんなで育児を楽しんで過ごしていける。

そんな優しい社会となる一因として、お手伝いしていきます😊

幸せになるために家族になったんだから、大丈夫。

自分を信じて、互いを信じて、辛いことは半分こに。楽しいことは2倍に。

愛と思いやりをもって、支え合っていきましょう♡

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次