自治体の子育て支援・産前産後ヘルプ事業/ひとり親支援事業の現状
株式会社リズメリットは、2020年4月1日より名古屋市の認可を受け、慣れない子育てに一生懸命必死にがんばるママ達の心も体も日々の生活ベースから支え、全力で応援すべく、委託業務を請け負っております。
産前産後ヘルプ事業
- 名古屋市
- 岡崎市
- 豊田市
- 三重県桑名市
- 長久手市
ひとり親家庭等支援事業
- 名古屋市
未来を担う子ども達を守るママ達に寄り添い、日々尽力している私たちではございますが、残念ながら私たちがサービス提供を断念する大きな理由がございます。
それは、駐車場問題です。
名古屋市より、駐車場に関する援助はなく、また介護事業と異なり警察庁から許可をいただけないことから駐車禁止区域では駐車できません。
訪問宅に駐車場がないお宅は、お伺いすることができないという格差がおきてしまっているのです。

名古屋市は、どの自治体よりも産前産後ヘルプにいち早く危機を察知し、産前産後ヘルプ事業を始めました。
しかし、どこよりも早かったが為に、ベースとなった介護事業の要件のまま改正すべて点を網羅できないまま、引き継がれています。
これはどこの自治体でもある話ですが、まず前提として介護サービスの駐車、禁止エリアでも警察庁から許可が出ることに対し、産前産後事業は出ません。
これにつきましては、警察庁の管轄ということなので、自治体だけの問題ではありません。
しかし、豊田市では私たち民間企業ではなく、自治体が直接民間企業に協力を声掛けしています。
また、介護対象は年配者または障がい者に対し、私達は保育。対象は乳幼児です。
資格も知識もまったく別のものなのに、なんとお伺いする条件となる資格が介護の資格のままの状況なのです。
この状況は他自治体でも同様に、多く見受けられる実状です。
介護事業との区別は、名古屋市産前産後ヘルプ事業そのものに関わる問題であり、早急な対応が必要であると、
現在、株式会社リズメリットは名古屋市・愛知県に陳情を提出し、議論いただいております。
お伺いする私たちスタッフは、家事育児のスペシャリストとしての研修を受けているスタッフです。ご家庭に入り、大切な時期を共にする大きな責任を伴う職種だけに、低い賃金では雇用できないスタッフだけに、弊社がコインパーキング代を負担する事もできません。
がんばるママに笑顔を届けるサービスを担う私たちと共に、ママの笑顔が溢れる地域活動にお力添えいただけることを、切に願います。
【子育て支援バックアップ企業/個人】として、御社・貴店・ご自宅の駐車場1台分を少しの時間お貸しください
店舗・企業・個人のお客様に、ご無理のない範囲でできるご協力をお願いいたします。
サービス中、お借りする際は都度確認し、ご承諾いただいた上となりますのでご安心いただければと存じます。
子育て支援に協力していただけた企業・店舗様には、バックアップ企業として御社名を掲載させていただきます。
地域の活性化と笑顔溢れるまちづくりの一環に
【地域密着型の子育て支援企業(店舗)】としてのお力添えくださいますよう、よろしくお願いいたします
期間 | 多い案件で2〜3ヶ月、少ない案件で数日 |
時間帯 | 平日の日中2〜3時間 (早朝や夜間利用はございません) |
利用頻度 | 基本は週2回程度。利用者様の健康状態などで変更あり |
都合の悪い日がある場合 | スポンサー企業様都合による駐車拒否可能 |
都合の悪い時間帯(繁忙期)がある場合 | 事前にお知らせいただく事で、ご商売の邪魔にならないよう配慮させていただきます。 |
契約期間 | 設けていません。いつでも自由に解除できます。 |
敷地内でトラブル(事故等)が起こった場合は? | 全車両、任意保険に加入しています。また法人として損害保険、賠償保険にも加入しております。最後まで誠意ある対応に努めさせていただきます。 |
リズメリット子育て支援バックアップ企業/個人 登録一覧
名古屋の子育て世代と、地域の発展と活性化を支援する企業様・店舗様一覧です。
リズメリット子育て支援バックアップ企業 登録申込
応援・ご協賛いただける企業様、店舗様、個人の方は以下よりお申し込みください。
弊社より折り返し詳細についての打ち合わせのお電話をさせていただきます。